Photoshopで画像を自然な彩度にする手順を解説!

【忍者Photoshop】画像を自然な彩度にする手順を解説!
見習いくのいち
Photoshopの色相・彩度では自然な彩度にできません。どうしたら自然な彩度にすることができますか?Photoshopを初めて使用する初心者でも、簡単にわかりやすく教えてほしいです。
忍者講師
なるほど!画像を自然な彩度にするには、【自然な彩度】という機能が別途あるんだ!それを使用したらいいよ。それじゃ、今回は「Photoshopで自然な彩度にする基本操作方法」について解説していくね!
本記事のテーマ
自然な彩度にする操作手順を網羅的に解説!
忍者講師
それでは、さっそく本題に入っていきましょう!
見習いくのいち
はい、今回もよろしくお願いします(*´▽`*)

Photoshopで画像を自然な彩度にする

Photoshopの【自然な彩度】の機能を使用することで、画像を自然な形で鮮やかにすることができます。

見習いくのいち
自然な形で彩度を高めるって具体的には、どういうことですか?
忍者講師
画像の階調(色や明るさの具合)を失わないように、彩度を調整できるということだね!より自然に表現したい場合に使うといいよ!例えば、人肌が鮮やかすぎても変な印象になってしまうよね?だから、より自然に、画像を鮮やかにしたい場合によく使用されるよ!

■BEFORE:普通の印象の画像

通常の画像_【忍者Photoshop】初心者のための使い方学習オンライン講座

■AFTER:人肌への影響を抑えて、より自然に鮮やかな印象の画像に変わります

自然な鮮やかな印象の画像_【忍者Photoshop】初心者のための使い方学習オンライン講座

調整レイヤーの自然な彩度で画像を鮮やかにする操作手順

忍者講師
自然な彩度のの設定方法を知ろう!
手順:「①レイヤーパネルの下にある塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成をクリック」 > 「②表示される一覧の中にある自然な彩度をクリック」 > 「③自然な彩度のスライダーを調整する」

解説:まずは、レイヤーパネルの下にある【塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成】をクリックして、表示される一覧の中にある【自然な彩度】をクリックします。

自然な彩度をクリック_【忍者Photoshop】初心者のための使い方学習オンライン講座

そうすると、独立した調整レイヤーの自然な彩度のレイヤーが作成されました!(^^)!

自然な彩度のレイヤーが作成される_【忍者Photoshop】初心者のための使い方学習オンライン講座

自然な彩度用の属性パネルが表示されるので、ここでは、自然な彩度のスライダーをドラッグして調整していきます。

忍者講師
右にスライダーを動かすと彩度は上がり、左にスライダーを動かすと彩度は下がるよ。

画像を見ながら、自然な彩度の調整が済んだら、属性パネルの右上にある矢印マークをクリックして、パネルを閉じます。

属性パネルを閉じる_【忍者Photoshop】初心者のための使い方学習オンライン講座

画像が自然な仕上がりで、鮮やかな印象になりましたね。

鮮やかな印象の画像_【忍者Photoshop】初心者のための使い方学習オンライン講座
point
自然な彩度には、「自然な彩度」と「彩度」のスライダーがあるが、2つの違いは、自然な彩度は彩度の高い部分の影響を抑えるが、彩度は均等に彩度を調整します。

再度、画像の彩度を調整したい場合は、独立した調整レイヤー(自然な彩度のレイヤー)の左横にあるアイコンをダブルクリックすると、属性パネルが表示でき、設定値を変更することが可能です。

見習いくのいち
あれ、彩度を高める方法って、調整レイヤーの【色相・彩度】を使用してもできましたよね?自然な彩度と色相・彩度は具体的にどういうところが違いますか?
忍者講師
自然な彩度は、低彩度な箇所への影響をできるだけ抑えて彩度を調整できるのに対して、色相・彩度は画像全体に彩度が調整されるよ!だから、パターンとしては、人物など人肌が露出しているような画像に対しては【自然な彩度】を使うようにして、果物や野菜、植物や景色などの全体的に彩度を高めたい画像には、【色相・彩度】を使うようにしていこう!
忍者講師
これで、本文は以上となります。お疲れ様でした!

まとめ!

  • 自然な彩度とは?
  • 自然な彩度で画像を鮮やかにする操作手順について
  • ワンポイントアドバイス

読者さんの悩みがなくなるように、このような解説をしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

Photoshopの自然な彩度についての基本操作方法が少しでも分かりやすく伝わっておりましたら幸いです。

では、ここまで
読んでいただきありがとうございました!

忍者講師
本記事は以上となります。また次回の記事でお会いしましょう!